1 明るいダイニング ダイニングには、掃き出し窓と縦すべり出し窓を設け、十分な明るさと風の流れを確保しました。 2 便利なリビング収納 リビングにワイドな収納スペースを設けました。 3 計画されたゾーニング リビングとダイニングを独立させた使い勝手のよい空間設計です。 4 窓と壁の重要な役割 リビングには、十分な明るさを確保する為に掃き出し窓を採用。また、TVボードが配置しやすいように、横すべり出し窓を採用しました。 5 ゆったりとしたリビング空間 18.0帖の広さを確保したLDKは、家族の団らんとくつろぎのリラックススペース。リビング階段が家族の絆も育みます。 6 快適パウダールーム バスタイムやメイクタイムを快適に過ごせる広さとシステム収納が魅力の2Way洗面室。キッチンからの家事動線も便利です。 7 ひろびろとした玄関 開放感があり広々とした玄関スペース。ベビーカーやゴルフバッグなども収納可能なシューズクローゼットと、ホール内には収納を設けました。 8 玄関ホールに手洗いカウンター 帰宅後すぐに手洗い・うがいができる自動水栓のカウンターを設置しました。 9 ひろびろ玄関ポーチ 玄関前に屋根付きのスペースを設けました。雨の日などに広々空間が重宝します。 10 個室の収納 ドアのターンエリアとクロークを一列に並べて無駄なく配置しています。 11 使い勝手の良い広さの主寝室 ウォークインクローゼットは、居室内にはみ出さない設計で室内空間を無駄なく有効に使えます。また、カウンター付きでリモートワークや家事などの作業スペースに活用できます。 12 共用の収納 廊下にはみんなで使える共用の収納を設けました。 13 便利なインナーバルコニー 廊下から出入りできる広さと奥行きのあるバルコニーは、天井に物干しを設置した便利な屋根付きインナー設計です。
コミュニケーションを高めるリビング階段がうれしい住まい